医院からのお知らせ
一覧へ>- 2025.07.01
- 「医療情報取得加算」「医療DX推進体制整備加算」のご案内
- 2025.07.01
- 夏季休診のお知らせ
- 2020.04.10
- 不妊症治療をされている患者さんへ
- 2020.04.07
- 新型コロナウイルス感染症に関しまして、来院される際のお願い
- 2019.06.27
- 診療開始時間の変更について
不妊症治療
MENU- 
						子宮鏡下検査・手術子宮内膜ポリープによる過多月経、不正性器出血がある患者さん、または内膜ポリープのある不妊症、不育症の患者さんに対して、子宮鏡(子宮の中を見るカメラ)で子宮腔を観察しながら、ポリープを切除します。 
- 
						エイジングケア不妊症、卵巣機能異常、子宮内膜症などの婦人科疾患に対して、通常の治療法に併せて、患者さんお一人お一人の体質改善にも力を入れ、主に抗酸化ストレスという観点から、いろいろなエイジングケア治療を行っています。 
- 
						低用量ピルピルには避妊の効果以外にもいろいろなメリットがあります。 
 •月経周期が規則正しくなる
 •月経痛が軽くなる
 •月経量が減る
 •ニキビや多毛症の改善
 •卵巣ガン、子宮体ガンの予防
- 
						子宮がん検診・ブライダルチェック子宮頸がんはヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が関与しているがんで、20歳になったら検診を受け、早期に発見することが重要です。 ブライダルチェックは、ご結婚を前に、ご自身とパートナーの身体のチェック、特に「妊娠・出産に支障がないか」ということについて調べる検査です。 
- 
						子宮内膜症子宮内膜症は、月経痛や性交痛、排便痛などさまざまな痛みをもたらします。良性の病気ですが、放っておくと症状の悪化や不妊症の原因になることもあるので、早期に発見し、治療を始めることが大切です。 
 
            診療理念
CONCEPT患者さんが健康で充実した毎日を過ごして頂けるように
エイジングケアの観点から治療を提供していきます
- クリニックの診療実績をもとに、病状、その治療法について十分にご説明をし、患者さんが納得して頂けるように。
- クリニックの雰囲気、環境を整えて、患者さんがリラックスされ、より快適に過ごして頂けるように。
- 地域の中核病院や他科のクリニックの先生方と連携し、患者さんの有益となることを一番に。
以上のことを絶えず心掛けて、診療にあたっています。
妊娠をお考えで気になる点はありませんか?
 
             
        院長あいさつ
GREETING
                当クリニックは、女性の皆さまが健康でより充実した毎日を過ごしていただけるよう、最大限のサポートを行うことを理念としております。
                治療の第一歩は患者さんのお話を伺うところから始まります。
                予約の時間を余裕を持ってお取りして、さまざまな疑問や不安にお答えし、治療に関するすべてのことをわかりやすくご説明することをモットーとしており、患者さんお一人お一人の心に寄り添った丁寧な診療を行ってまいります。
                どうぞよろしくお願いいたします。
                院長 岡田 英幹
            
医院案内
INFORMATION| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 
| 15:30~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 
                    ▲ 土曜午前は10:00~13:00まで
                    休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
                
| 医院名 | おかだウィメンズクリニック | 
|---|---|
| 電話番号 | 052-683-0018 | 
| 所在地 | 〒460-0024 名古屋市中区正木四丁目8-7れんが橋ビル3F | 
| 最寄駅 | 金山総合駅南口を西へ徒歩3分 (19号線沿い ホテルグランコート名古屋西 向かい) | 
| 駐車場 | 最寄りの時間貸駐車場をご利用ください | 





 
				 
			 
                             
                             
                             
                 
                    
 
									 
								
 
								 
							



